あけましておめでとうございます!!
ちょっと遅いですが、2019年初更新ということで。
明日から仕事です。つらい。
2018年は転職したり、行ったことのない国に行ってみたり、ツイッターで知り合った方と遊んでいただいたり(コミュ障的にすごいことですよこれは!)、本当にとってもとっても楽しい一年でした。周りの方に恵まれた一年!
が、勉強や自分を成長させるために努力をあまりしなかったのでそれは反省…。
なので、今年の目標を自分のためにもしっかり書いておこうかなと思います。
私は意思が弱く、公表しておくことで自分を追い詰めておきたいタイプのダメ人間なので…
最低週一で体を動かす!
去年、スポーツジムにちょこちょこ通っていたのですが定期的には継続出来ず。
冬入ってからは全く行けてなかったのですが、やっぱり体型維持と気分転換のために運動は必要だと痛感しました。
なので最低週一で運動(ジム通い)を目標にしたいと思います。
ツイッターには写真を上げたのですが、NIKEの可愛いランニングシューズを貰ったので、ランニングも頑張りたいな~と思っています。
走るのめちゃくちゃ苦手なんだけど!!高校生の時に1000m走でぶっ倒れたような女なんだけども!
ちなみに一月一週目はランニングしたのでオッケー。この調子だぞ自分。
5kmくらいしか走ってないのに全身筋肉痛になったけど。
お弁当おかずの作り置きに挑戦する!
社会人になってから約2年間、ほぼ毎日お弁当を作っているのですが…
いかんせん飽きてきた。
今まで冷食とか晩御飯の残りとかを詰めていたのですが飽きてきました!
なので以前からやってみたかった作り置きに挑戦してみようかな、と。
今週はこのサイトを参考にしてハンバーグを作りました。
お弁当にハンバーグ入っているとテンション上がるので。(子供~!)
作り置きについては本もたくさん出版されているので、色々試してみて自分なりのベストを見つけたいと思っています。
料理の勉強にもなりそうだしね。
一ヶ月に一冊は本を読む!
お恥ずかしながら去年はぜんっぜん本を読みませんでした。
なのでハードルは低いですがひとまず一ヶ月に一冊を目標にしたいと思います。
転職してもうすぐ一年経ちそうだったり、アラサーと呼ばれる世代に足を突っ込みつつあったりで、
生活の中でこのままの自分じゃダメだ!と思う機会が増えてきました。
そこで自分の成長のヒントを見つけるために本を読むのはいいことなのではないかな、と。
読み終わったらブログに感想を書くことでアウトプットも出来たら…
小学生の頃、読書感想文がめちゃくちゃに苦手な私でしたが頑張りたい!
大きな目標はこの3つです。
細かい目標はあといくつかあるのですが(ヒプノシスマイクをちゃんと履修するとか)、こんな記事を書いたからには頑張って達成させます!本当に!!マジで!!!
そんで来年の今頃、「いやー余裕で達成できたわw」て振り返りをするぞ!!!
こんな感じで今年もゆるゆると程ほどに頑張っていきたいと思いますので、
2019年もどうぞよろしくお願いします!
コメント